光触媒コーティング
- HOME
- 光触媒コーティング
光触媒とは
日本発!世界に誇る環境改善技術

太陽光や蛍光灯・LED照明などの光があたることでその表面に強力な分解力と親水作用が生まれる特性があり、
- 抗菌・抗ウイルス・抗カビ・防臭
- 空気浄化
- 防汚(セルフクリーニング)
の3つ効果があります。
抗菌・抗ウイルス・抗カビ・防臭
光触媒が光にあたり、活性酸素が発生、臭いや汚れなどの原因である菌を分解・増殖を抑制、ウイルスの感染力を抑制します。
空気浄化
約500㎡に光触媒を塗布でいちょうの木約20本分の空気を浄化します。
防汚(セルフクリーニング)
光触媒が太陽光を利用し、汚れを分解、さらに雨の力で汚れを浮かせて洗い流します。
人体やペットに無害で安全なコーティング剤
化粧品や食品などに使用される酸化チタンを光触媒技術で細かく粉砕し結晶化させてものです。
光触媒を吹きかけることで、菌やウイルス、PM2.5や花粉やホコリまで、水やCO²に分解して除去できます。
屋外だけでなく、蛍光灯・LED照明などの室内灯の光でもしっかりと反応し、菌・ウイルス・臭いの元を分解、除去し、またコーティング層を形成するため抗菌効果が高く菌やウイルスを分解し続けます。
他の除菌剤、消臭剤との違い
アルコール系除菌・次亜塩素酸は菌やウイルスの増加を一時停止するだけオフィスや店舗、一般家庭にてテーブルや人が触るエレベーターのボタンやドアノブなどアルコールスプレーなどで吹き付け、拭いているのは一時的な除菌にすぎません。
仮に菌やウイルスの増加が停止できても、その死骸が新たな菌やアレルギーなどが発生する原因となります。
光触媒により、菌やウイルスを分解して死滅させることで、根本的な環境改善を行えます。
導入方法
①光触媒コーティング剤の利用による光触媒コーティング
光触媒コーティング剤を吹きかけることで光コーティング層ができ、1年~3年ほどの間抗菌・抗ウイルス・防臭があります。
②光触媒&マイナスイオン機能付き大型空気清浄機『ALCURE』の導入
1台で240~1,121㎡の大きい空間に対して抗菌・抗ウイルス・防臭効果があります。
導入事例
下記のようなシーンに施工できます。






光触媒コーティング料金
普通車の車内光触媒コーティング | 定価 20,000円 OPEN特別価格 9,800円 |
飲食店内の光触媒コーティング ※基本的に天井と壁に対してコーティングを行いますので、店内の高さによっては変動いたします。 |
定価 30,000円/10㎡あたり OPEN特別価格 19,800円 |
※料金はすべて税込価格です。
光触媒コーティング施工地域
関西圏内エリアに施工をいたします。
※関西圏内エリア以外は一度ご相談ください。
TEL:06-6783-3332 06-6783-3332